投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

3年 社会科見学(ヤオコー)

イメージ
11月29日(金)社会科見学でみかん農園見学後、ヤオコー寄居店さんに見学に行きました。 お店の裏を案内していただいたり、お家の人に頼まれた買い物をしたりしました。 たくさんのことを学んだ、とても楽しい社会科見学になりました。

3年 写生会(清水園)

イメージ
9月10日(火)清水園に写生会に行きました。 とても大きなショベルカーに子どもたちは驚いていました。 重機や植木など、思い思いに絵を描きました。

3年 社会科見学(みかん狩り)

イメージ
11月29日(金)に、社会科見学で風布の田島農園さんにみかん狩りに行きました。 みかんはとても甘く、たくさん食べたり、お土産にしたりしました。 最後に、田島さんにみかん作りについてインタビューしました。

3年 社会科見学(寄居町役場、公民館、図書館)

イメージ
6月28日(金)寄居町役場、中央公民館、寄居町図書館に社会科見学に行きました。 寄居町役場では、議会場で議会体験をさせていただいたり、普段では入れない町長室も見学させていただいたりしました。 中央公民館では、どのようなことが行われているのか説明をしていただきました。 寄居町役場では、館内を案内していただいたり、本を貸りたりしました。 自分たちの住む町の施設について、たくさん学ぶことができました。 とても良い態度で見学ができていました。

3年 手話教室

イメージ
6月14日(金)に手話教室を行いました。 あいさつの仕方や自分の名前など、手話の仕方を教えていただきました。 最後に「てのひらを太陽に」の曲にのせて手話を覚えました。

3年 リコーダー講習会

イメージ
5月28日(火)にリコーダー講習会を行いました。 子どもたちはリコーダーの持ち方や、吹き方、片付けの仕方を教えていただきました。 上手に吹けるよう、これからたくさん練習していきましょう。